骨盤の歪みや噛み合わせ 蕁麻疹・骨盤の歪みを整体で改善していきましょう。東京の整体院

TOP 整体について 施術方法 皆様からの質問 Map お問い合わせ
産後に体型が変わったという方が70%いるということですが、10ヶ月もの間大事な赤ちゃんを育ててきたのでその環境にあった身体に変化していくのは当たり前のことです。出産という大きなイベントの後はお母さんの身体もリフレッシュでき、生まれ変われるとてもよい時期なので、気になる骨盤や体型とともに綺麗で健康な身体に生まれ変わりましょう。
また、預かった大事なお子さんを育てていく上で食育ということも考えていきましょう。
What's new
  • 今月の処方箋を発行致しました。今月は気になってる方も多いと思うのですが『肩こり』についてです。興味のある方はこちらからどうぞ→ 今月の処方箋
  • rakuzenの整体についてはこちら → 施術方法
現代では医療体制が整い、すぐに病院に行くことができますし、薬局で必要な薬を買うことが出来ます。TVでは身体に良い食品や情報がたくさん紹介され、栄養補助食品やサプリメント等健康には欠かせない物がたくさん売られています。健康になるために沢山の生薬とビタミン剤と調整剤を飲み調子が良いと言う人も多いと思いますが、身体に効くという事は、悪い状態を良い状態に引き戻すだけの片寄ったバランスの作用があるという事です。あれもこれもと沢山の体に良いとされるものを常用していると、食物から必要な栄養を吸収し作り出す本来の能力が使われず、自然治癒力の弱い複雑なバランスの身体になってしまいます。食べ物からバランスの良いエネルギーを摂ることが出来れば、それほど多くの偏った物を摂る必要は無いと思うのですが・・・。自分で治癒力を高める簡単な方法をご紹介します。深呼吸するだけでも肺の免疫力が上がりますし、足からは肝臓・腎臓・脾臓・胆嚢・胃・(膵臓)・膀胱の経絡(ツボの流れ)があり、内蔵の機能低下が起こるとその経絡が収縮し足首の可動制限が起きてきます。関節が緩むため周りの筋肉は硬く柔軟性がなくなり怪我もしやすくなります。足首の可動性を良くするためにクルクル回したり、歩いたり、指をもんだり、乾布摩擦したり、足湯をしたり・・・そんなことでもお腹の免疫力が高まります。TVを見ながらでもできるのでお試しください。
噛み合わせについて気にされている方も多いと思います。 と言っても見た目の美しさのほうが気になる人が多いのではないでしょうか? 怪我や交通事故のような外からの歪みでなければ、身体の 歪みはその人の生活習慣の中で必要に応じて少しずつ歪むことによってバランスを取っています。 頭の骨も1つの骨の塊ではありませんから人によって頭部が 歪んでくることがありますが、毎日少しずつ変化するので大きく歪んでいなければ、身体に不快な症状が現われている人でも 咀嚼筋はその変化にまだ対応していきます。しかしそのまま何も対処する事なく歪みが大きくなれば、 歯茎は頭の骨の変化についていけない為噛み合わせのバランスが崩れてきます。頭部には大腸小腸や胃、胆・膀胱・三焦といった内臓のツボの 流れがあり、問題が生じれば顎関節や頭部に強く症状が表れてくる人もいます。 乳歯が生え始めた頃から誰にも教わらなくても自分だけの咀嚼法を身に付け、自分の与えられた条件の中で最も効率よく歯を使っています、歯の矯正は永久歯が生え揃う前に行うもので、成長期を過ぎてからの矯正はリスクを伴うこともあるのです。身体が正常なのに顎関節や頭部が歪む人はいません。身体の歪みと同じように歯並びも長年の生活習慣などによって後天的に決まってくるものです。顎関節の歪みも身体全体のバランスを整えて少しずつ矯正していくのが自然で安全な矯正法なのです。審美や顎関節の歪みが気になる方はご自分でもまず生活習慣などの見直しをしていきましょう。
風邪のひき始めの体温
風邪のひきはじめ、熱が上がりそうだなーという時自律神経の中枢と言われている頚椎7番辺りでゾクゾクっと感じてきます。そんな時まず何をしますか?すぐ薬!と言う人が多いのでは・・・ その次は体温計を探す・・・。風邪でも引いたかな?という時でないと体温を測る機会があまり無いと思いますが、調子がいい時の体温も測ってみると体調管理に役立ちます。健康体の人は36.5℃〜37℃です。 36℃で必要性を自然に感じ、ブルブルっとふるえて体温を上げようとします。もっと体温が低くなると、自然な動きだけではコントロールできなくなってきます。いつも35.5℃ぐらいと言う人はそれだけで排泄機能が低下し自律神経のバランスが崩れたり、アレルギー症状が出たりしてしまいます。35℃になるとガン細胞が最も増殖する温度になりますし、34℃まで下がると生命の回復が出来るぎりぎりの温度になってしまいます。1日の最低体温と最高体温の差は1度にもなりますから、活動時の体温が35.5℃度と言う人は何らかの症状があって当然といえます。冷えが原因の症状は、蕁麻疹 五十肩 リュウマチ 高血圧 蓄膿症 扁桃炎 口内炎・・・・皆さんもたまには元気な時の体温を測ってみてください。 (体温が1度上昇すると脈が約10回多くなり 基礎代謝も10パーセント促進されます。)